お知らせ mw2pb6pjkt
-
工業団地内のソフトボール大会に参加しました
2024年10月5日に開催された三原西部工業団地ソフトボール大会に、当社からはAチームとBチームの2チームが参加しました。 17チームが熱い戦いを繰り広げる中、Aチームが見事優勝を果たしました! この大会を通じて、他の企 […]
-
沼田本郷夏祭りに協賛しました
2024年7月20日に三原市本郷町にて沼田本郷夏祭りが開催されました。 沼田本郷夏祭りとは、毎年約30,000人が訪れる伝統と現代が融合した三原市を代表する祭りです。 メインステージでは吹奏楽演奏やダンスが会場を盛り上げ […]
-
従業員が優良危険物取扱者として表彰されました
令和5年度の三原市防火安全協会総会が5月に開催され、その中で当社の従業員が優良危険物取扱者として表彰されました。 この賞は、危険物施設や貯蔵に関して取扱作業の必要な知識・法令遵守および技能に熟達し、長年にわたり功績をおさ […]
-
2024年4月より新しい休暇制度(失効年休積立制度)を導入しました
当社では、2024年4月より一般事業主行動計画にも掲げている新しい休暇制度として「失効年休積立制度」を導入しました。この制度は失効した年次有給休暇のうち、翌年に繰り越せなかった休暇を最大40日まで積み立てることができる制 […]
-
当社の陸上部が「りんくうリレーマラソン」で5位となりました
2024年3月24日(日)に広島県三原市の中央森林公園の運動広場にて「りんくうリレーマラソン」が開催されました。 1周700mの周回コースを利用し、1チーム60周と195m(42.195㎞)をタスキリレーで完走します。 […]
-
川村社長が三原ロータリークラブにて講演をおこないました
三原ロータリークラブのメンバーで、高砂香料西日本工場(株)と取引のある企業の社長からの講演のご依頼を受け、当社の川村社長が2024年3月12日に当クラブの例会内にて約80名の会員を前に講演をおこないました。当日は、高砂香 […]
-
「三原お仕事ハンドブック2023」に掲載されました
三原市ホームページ「三原お仕事ハンドブック2023」に三原市にゆかりのある、当社従業員が掲載されました。
-
創業10周年式典を執りおこないました
2013年7月16日に産声をあげた当社は、2023年度に創業10年の節目を迎えました。10月14日には、高砂香料工業株式会社より桝村社長と日頃弊社の運営に関与いただいている同社役員の皆様、以前に当社取締役を務めていただい […]
-
玉井広島県副知事らが来場されました
2023年6月21日 広島県玉井副知事および広島県県内投資促進課の皆様が当社最新鋭の製造現場、工場内の自動化・省力化等の状況の把握のために来場されました。当社は香料を製造する企業という点で特徴的な側面もあることからご指名 […]
-
人権デューデリジェンスの実施
高砂香料グループとして毎年一回人権デューデリジェンスを実施しています。 その実施サイクルの中で、当社も本社の指標に沿いながら2022年度の人権デューデリジェンスを実施しました。 当社において人権被害報告はありませんでした […]